top of page

9月のヨガクラス予定と呼吸と筋肉と健康の話

  • 執筆者の写真: oguchiyoga:ノブコ
    oguchiyoga:ノブコ
  • 2022年8月18日
  • 読了時間: 2分

こんにちは!リリヨガ(リフレッシュ&リカバリーヨガ)の講師、ノブコです^^


9月は、4回お部屋が取れました!


通常クラス4回と、お子様OKクラス2回の開催となります^^


7月末の回から、またちょとヨガクラスのシークエンスを変えていますので、1回しかない8月に参加されない方も、楽しみにご参加くださいね。


講師の都合により中級クラスとじっくり伸ばすクラスは今月設定しておりませんが、ご希望の方は通常クラスのみの日の後に出来ますので、1週間前までに個別にご相談くださいね^^

〜〜〜

さてここからは、呼吸と筋肉と健康の話。


リリヨガでは、深い呼吸をとることを、毎回のクラスで最初にじっくり練習し、ヨガのレッスン中も常に声かけし、意識していきます。


ではそもそも、なぜ深い呼吸が必要なんでしょう?


クラスの最初の呼吸練習でお伝えしている効果はもちろんですが、

(疲労しにくくなる、不眠解消、ポジティブシンキング)


もう一つ大事な事として、筋肉が働くには酸素が必要だということです。


血液によって酸素が運ばれることで人間の体は生命活動を行なっているわけなので、呼吸が浅い人は全体的に、深い人よりは不調になりやすいわけですが、


筋肉もまた、酸素の恵みによって働いています。そして、心臓を含む内臓もまた、不随意筋という、自分の意志では動かせない筋肉群なのです。


呼吸、酸素、心肺機能は、全ての健康の源です!


深い呼吸を取りながら、ヨガのような全身の筋肉をバランス良く鍛えられる「有酸素運動」を行うことで、


呼吸を深くとる → 筋肉が効率的に付いて行く → 全身の筋力が上がる → 姿勢が良くなる → 呼吸筋群も機能向上する → 呼吸を深くとれるようになる →  筋肉が〜〜


という、好循環が生まれるんです。


美姿勢というのは、決して見た目だけの効能ではないんですね〜。

〜〜〜〜


それでは、9月もリリヨガのご参加をお待ちしております^^


深い呼吸とヨガの有酸素運動で、疲れにくい体、そして体を健康にメンテナンスして、ついでに美姿勢もゲットしていきましょう♪

最新記事

すべて表示
ヨガイベント・フォームローラーの使い方を知ろう!ありがとうございました♪

こんにちは。リリヨガ講師のノブコです。 寒いですね! でも天気が良くて何よりです^^ 今日は、 いつもの1クラス目と、 2クラス目はイベント、「 フォームローラーの使い方を知ろう♪」 あのゴツゴツとした見た目のフォームローラーをぱっと見ると、 いかにもスポーツジムっぽい、...

 
 
 
25年もヨガで自分ケアのススメ

こんにちは^^ リリヨガ講師のノブコです! 去年は私がバタバタで、クラス編成も2クラス目がしばらくクローズになったり、 ご協力有難うございました! 今年は、1月から2クラス目が復活、2クラス目の内容は、 「リラックスヨガ」にリニューアルして行っていきます^^...

 
 
 

Kommentare


bottom of page