top of page
  • 執筆者の写真: oguchiyoga:ノブコ
    oguchiyoga:ノブコ
  • 2020年6月8日
  • 読了時間: 2分

更新日:2020年7月20日

皆さんこんにちは!お元気ですか?


ようやく世間が動き出しましたが・・神の木地区センターは、運動系のサークル活動は当面身合わせとのことで、リフレッシュ&リカバリーヨガも、まだ今後の予定が立たない状況です。


それなら!と、今、リフレッシュ&リカバリーヨガならではの内容で、プチヨガ動画を作ろうと、計画中です。


まずは自宅の室内を見廻し、カメラ片手に、撮影に「映える」コーナーを探しました。笑


・・・意外に、ヨガの動画を撮ろうとすると、カメラを3mぐらい引かないといけないことが分かり・・・なかなか難しいですね・・・^^;


結局は一番空間の奥行きが取れるリビングしかなさそうなので、家具をちょっと移動したりして、やってみようと思います。


内容としては、リフレッシュ&リカバリーヨガで一番お教えして行きたい事は、分かりやすい体の改善、効果なので、「不眠の時のヨガ」とか「目が疲れた時のヨガ」みたいに、分かりやすい内容で作ってみたいなと思っています!


YouTubeにアップできるのが、基本的に15分までの動画なので、10分程度の内容でいくつかアップしたいと思っていますが・・・


なにぶん、いろんな操作が初めてで、インターネットにどうにかしようとする作業が一つ一つすごく時間がかかってしまい、正直言ってまだ研究段階です^^;


やっと作れたときにはもう地区センターが再開しているかも知れません。


ちょっと気にする程度であまり期待せず、お楽しみにしていてくださいね。笑


Oguchiyoga ノブコ

  • 執筆者の写真: oguchiyoga:ノブコ
    oguchiyoga:ノブコ
  • 2020年4月24日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年7月20日

皆様いかがお過ごしですか。神の木地区センターは、5月6日まで延長閉館となり、それに伴いリフレッシュ&リカバリーヨガ ♪も休止しております。

5月以降の予定について、既に5月いっぱい休館となる見通しなのではないかなと思われますので、しっかり地区センターが再開してから、改めて予定を組みたいと思います。

動画で短めのクラス内容を配信する事も考えているところですので、またその際にはお知らせします!

リフレッシュ&リカバリーヨガ ♪の基本コンセプトは、パワーヨガをもうちょっとソフトにしたような位置付けで、じっとり汗をかいて、適度に筋肉を使った爽快感が得られる運動強度です。

巣篭もり中の室内運動としてスッキリ!!出来るような内容で、動画を撮ってみようかなと思っています。


動画を撮るのも初めてなので、これから色々やってみるところですが、

またこちらHPの方、ちょこちょこチェックしてみてください!

  • 執筆者の写真: oguchiyoga:ノブコ
    oguchiyoga:ノブコ
  • 2020年3月29日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年7月20日

皆さんこんにちは、ノブコです!

そろそろ自宅にこもり疲れて来た頃ですが。。世界が頑張っているので、我が家も頑張らねば。と、気を引き締めた今週末です。


我が家は、寒い雪の今日はパパも巻き込んで家族3人で1時間、ヨガで体を動かしました。

(新小4息子はたまにパパのアジャスト役。笑。曲がらない体をグイーッと引っ張って嫌がられてました。あとは気が向いたときだけちょっと参加してポーズを決める。)


早く皆さんにも、ご自宅でちょこちょこ、アーサナを取れるように、色々お教えしたいです。


さて、金曜日に、再び神の木地区センターさんからご連絡をいただき、休館が延長になりました。4月12日まで休館、それにともない、リフレッシュ&リカバリーヨガは、


4月11日(土)

4月14日(火)を、休館に伴う都合により中止決定と致します。


18日(土)以降の予定はまた分かり次第UP致します。


気持ちが疲れて来た時は、5〜6秒かけて、今ある息をぜ〜んぶ吐いてお腹が背中にひっつくように引っ込める、5〜6秒かけて、お腹、肺、鎖骨まで膨らむぐらいた〜くさん吸う、と言う、


ヨガの「完全呼吸」を是非、10回ぐらいやってみてください。


深い呼吸は、酸素をたくさん血液に取り込んで、それだけでもかなりデトックスできますよ!

ブログ: Blog2
bottom of page