top of page
  • 執筆者の写真: oguchiyoga:ノブコ
    oguchiyoga:ノブコ
  • 2020年3月29日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年7月20日

皆さんこんにちは、ノブコです!

そろそろ自宅にこもり疲れて来た頃ですが。。世界が頑張っているので、我が家も頑張らねば。と、気を引き締めた今週末です。


我が家は、寒い雪の今日はパパも巻き込んで家族3人で1時間、ヨガで体を動かしました。

(新小4息子はたまにパパのアジャスト役。笑。曲がらない体をグイーッと引っ張って嫌がられてました。あとは気が向いたときだけちょっと参加してポーズを決める。)


早く皆さんにも、ご自宅でちょこちょこ、アーサナを取れるように、色々お教えしたいです。


さて、金曜日に、再び神の木地区センターさんからご連絡をいただき、休館が延長になりました。4月12日まで休館、それにともない、リフレッシュ&リカバリーヨガは、


4月11日(土)

4月14日(火)を、休館に伴う都合により中止決定と致します。


18日(土)以降の予定はまた分かり次第UP致します。


気持ちが疲れて来た時は、5〜6秒かけて、今ある息をぜ〜んぶ吐いてお腹が背中にひっつくように引っ込める、5〜6秒かけて、お腹、肺、鎖骨まで膨らむぐらいた〜くさん吸う、と言う、


ヨガの「完全呼吸」を是非、10回ぐらいやってみてください。


深い呼吸は、酸素をたくさん血液に取り込んで、それだけでもかなりデトックスできますよ!

  • 執筆者の写真: oguchiyoga:ノブコ
    oguchiyoga:ノブコ
  • 2020年3月11日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年7月20日

本日、神の木地区センターから、横浜市のスポーツセンターは3月いっぱい休館と、ご連絡を頂きました。。


残念なのですが、それに伴いリフレッシュ&リカバリーヨガも、3月いっぱいは開催中止となります。


心配なのは、運動不足ですよね。。


家にこもることが多いと、全身の筋力や、心肺機能が低下し、体力が落ちることで、より、免疫力が低下しやすくなります。


是非、お買い物はあえて歩きで行って、あえてちょっと買いすぎて(笑)一生懸命汗を書きながら運んで帰るとか、


晴れている日は、ウォーキングがてらちょっと遠くのスーパーに足を運んでみたりなど、工夫して、リフレッシュ&体力低下を防ぎ、乗り切りましょう!


早く事態が収束してくれることと、皆様のご無事、健康をお祈りして。。


4月開催をどんな内容にしようかなと、思いを巡らせることにします。


  • 執筆者の写真: oguchiyoga:ノブコ
    oguchiyoga:ノブコ
  • 2020年3月6日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年7月20日

今日は!講師のnobukoです。コロナウィルスの影響で、毎日皆様も大変な思いでお過ごしのことと思います。


リフレッシュ&リカバリーヨガについては、15日に神の木地区センター(15日まで休館中)が再開次第、世間の状況に合わせて判断したいと思います。


開催の、中会議室と和室については、通常使用の定員は48名と60名程度、ヨガで使うとなると10人以下がゆったりかなと言うところですが、


開催する場合にも、定員を5名以下などにする事も考えておりますので、事前予約が必要かどうかについてはまたお知らせしたいと思います。


状況が好転することを祈りつつ。。



ブログ: Blog2
bottom of page